受験体験記(勉強編)

》*FPになろう!*
スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナー(AFP) 選んだ教材

~管理人の受験勉強日記(楽天ブログより)~
2004年の社労士試験が終わった後、9月からAFP(+2級FP技能士)試験の勉強を旦那とはじめました。
2人とも通信教育を利用。
格安を基準に選んだので、私はフォーサイト、旦那はECCを利用しました。どちらも約4万円。FPは試験制度がちょっとややこしくて、2級FPをいきなりは受けれません。3級FP受験を飛ばして受けたければ、認定された各種スクールの講座を受講してからの必要があります。
有名な各種スクールでも講座をもうけていますが、値段が高い!
使用した通信教育教材の感想ですが、ECCもフォーサイトも一長一短。でもAFP受験に十数万円も費用をかけるお金があったら、実際に投資してみたり、実体験の勉強資金にまわしましたいですよね。
格安の講座+市販本の組み合わせで試験対策すれば大丈夫だと思います。
さて、勉強してみての感想ですが、はじめはその試験の勉強範囲の広さに大変とまどいました。やばい、けっこう大変なものに軽い気持ちで手を付けてしまったのではないか・・・。
しかし他の資格もそうですが、特にFP試験は過去問に取り組むことが勉強の王道です。テキスト読まなくていいから、とにかく右も左もわからない状態でいいから、ひたすら最初は過去問を読むべし。
ちなみにフォーサイトでは、こなしきれないだけのボリュームの問題集を送ってくれます。はじめはこんな量、こなせないよーと目眩がしましたが、必死に問題集を1回転、なんとか読み終わったころには、なんとなーく光がみえてきました。さすがに限られた時間の関係で2回転できるようなボリュームでないので、途中から市販の問題集1冊とLECで購入した解説が詳細で丁寧な直前過去問2回分をしっかり覚えるつもりで勉強しました。
FPの試験制度、最新の試験傾向を把握するためにも直前分をチェックしておくのは必須でしょう。
FP資格、勉強してみて非常によかったと思ってます。
行政書士や社労士、税理士開業者、金融・不動産関係者、すべての事業経営者にとって知っとくべき、もしくは知っていると得する知識が盛りだくさんです。
自己啓発としても大変おすすめ資格ですね。
経営にかかわる仕事してる人で、簿記とFP、どっち勉強しようか迷っている人いたら、私はFPをすすめます。
もちろん、仕事以外でも役に立つ知識が非常に多いので、ビジネスマンだけでなく主婦にも大変おすすめ資格です。
今回、私達夫婦は通信教育を利用してAFP資格を取得しました。
FP資格で仕事をしたいと思っている方以外は、市販本で3級FP→2級FPと、勉強されるのがよいかと思います。
勉強方法さえ誤らなければ、独学で大丈夫だと思います。
AFPの受験資格を得るためには提案書作成という課題があり、けっこうこれは ためになりましたが、AFP資格は合格後も継続してお金がかかる資格なのです。
資格取得後の維持が大変なので、学生さんや自己啓発で取得の人は、2級FP技能士まで取得しておいて、必要に迫られたときにAFP資格取得のための認定講座を受講すればよいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました