FP資格取得のための勉強方法

》*FPになろう!*

ファイナンシャルプランナー資格を受験検討中の方に参考まで。
(CFP除く)
———–
ファイナンシャル・プランナー(FP)の資格制度、
詳細をインターネットで調べるとたくさん出てくるけど、それでもわかりずらいですよね。
FP、公的資格と民間資格があるのまでは知ってますでしょうか?
公的資格:FP技能検定1から3級
民間資格:AFP、CFP
公的資格は維持費かからないが、民間資格AFP、CFPは、取得後、入会金や年会費かかるし、2年毎に更新があり、更新の条件に継続学習し必要単位取得していることなどあり、資格取得後もそれなりにお金がかかっちゃうのが痛いです。
じゃぁ、公的資格だけとればいいじゃん~と思うかもしれませんが、
FP3級は、簡単なので、取得しても対外的に、多分そんなに評価してもらえない。せめて2級以上とりたいところ。
だけど原則、いきなり2級から受験することは出来ないシステムになっておりまして、いきなり2級から受験したいと思ったら、AFPも同時取得するためのスクールなどで受講して勉強するという方法をとらないといけません。
FP2級ぐらいまでなら、独学でいけるレベルですが、
3級取得から始めない、近道を選ぶとお金がどうしてもかかります。
でも最終的にCFP目指したいと思っているのなら、
お金かけてFP2級とAFPの同時取得コースをいくのがよいのかもしれません。
将来的に自分が、金融、不動産、保険系にすすむのなら、FP資格の評価をしてもらえる可能性が高いので、お金をかける価値があるかもしれませんが、関係ない分野にすすむのなら、維持費を考えるとFP検定の方でよいのかなという感じはします。
私と旦那はとりあえず、AFPとFP2級の同時取得コースにしました。
維持費が辛くなったら、AFPの更新やめればよいかなと思って(笑)。
AFP取得するとなると、スクールでの提案書作成という課題が必須のようです。システム上、独学は無理なので、どこかの学校に通学するか、通信を選択します。
大手スクールのパンフレットを見ると、20万円近くとか、けっこうお金がかかります。
我が家では、コスト重視。
私はフォーサイトの通信(37000円)、旦那はECCスクールの通信(約4万円)を利用。
感想として、値段を考えると悪くはないように思います。
フォーサイトはCD48枚つくのですが、ボリュームが多すぎて1度も聴きませんでした。
ECCから送られてきたビデオ(たしか20本)は、2倍~3倍速で1回だけ全部見ました。
ややECCは、演習問題とか過去問題集が少ないです。
ECCを選択したなら、自分でも数冊、問題集を買わないと対応できないです。あとテキストのサイズがデカイので、持ち運ぶ人には不評だろうと思います。
フォーサイトは、演習問題が大変多いです。しかし、テキストの内容が少し物足りないように感じます・・・。
試験範囲は、税金、不動産、相続、事業、保険などについて、けっこう知ってたほうがためになるようなことを、広く浅く勉強します。
実践的な知識が多いので、主婦や経営者になりたいような人にも勉強、おすすめですね。
尚、AFPもCFPも、年に数回、試験があるし科目合格制だから、1度で受からなくちゃならないというプレッシャーないぶん気楽に受験できるのが嬉しいですね。
—————–
まとめると、上記と重複するところもありますが、
AFPにこだわらないなら、3級FP→2級FPの順でよいかもしれませんが、
その場合、独学で充分だと思います。
でも、AFP、CFP会員に送られてくるFPジャーナルを見てると、けっこう会員同志の交流や勉強会が活発そうなので、人脈や人と知り合うという点から考えても、自営業を目指すのでしたら、年会費や勉強継続費用など、お金はかかりますが、AFPを取得するメリット、あると思いますので会社で取得するように言われた人以外でも検討の価値はあるのではないかと思います。
私も旦那も、3級はとばして、2級受験、しかしコスト重視で勉強しましたので、通信講座はAFPを得るための手段と割り切ってました。
どちらの講座を選んでも、これだけで合格できる内容のレベルでないので、自分で直前の過去問題集を購入して勉強をした方がよいです。(LECから購入しました)
あと、市販本は「FP技能士検定試験 2級 集中レッスン」(成美堂出版)を購入しました。これはかなり活用しました。通信講座のテキストは、結局、全部は目を通していないです(笑)。課題を提出するための辞書代わりに使った程度です。
通信講座を利用しながらも、ベースは市販本で独学してたって感じです。
探せば、他にも優れた市販本、あると思います。
AFPの取得に必要な提案書の課題作成、けっこうこれがまた面倒で大変です。
とてもためになりますが。
フォーサイトは、ちょっと自分でも頭を使わないといけません。
ECCは、見本通りにやれば・・・・。
まずは資格取得のためと、合理的に割り切るならECCかなぁ・・・。
でも演習問題の多さはフォーサイト・・・。
どちらを選ぶかは一長一短です。
う~ん(悩)、若干ECCの方がイチオシかなぁ?
でもテキストでかいのが痛い(汗)。
それに、要点がよくまとまっている参考書を兼ねた問題集1冊と、直近3回分の過去問集をプラスして購入して勉強すれば合格できると思います。
(2005年1月の受験体験をもとに書いています。当時と現在は、各社の教材の内容も変わっているかもしれませんので、ご了承願います)

この本は、本当にボロボロ状態になるまで活用しました。
・・・・というより、破壊して活用してました(笑)
全科目が1冊にまとまっていたのですが、それを各科目に分解して、持ち歩いて勉強してました。この本をメインテキストにして、通信教育テキストは参考書のように使ってました。
いまなら他にもよい市販本が出ているかもしれませんね。
過去問題集はLECで購入。一般書店では販売してなくて、直接LEC窓口かネット経由で購入できます。直近3回分ぐらい購入すればよいと思います。解説が詳細で、なかなかよいです。おすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました