社労士受験生日記:大手社労士事務所のテレアポ営業、1人で1日に110件。

》社労士受験・開業準備
最近、社労士関係の人もブログを書く人が増えて、
開業の実務の実態が伝わってきて、これから目指す私に
してみれば嬉しい限りです。感謝♪

なかには、ここまで書いてよいのですかい?
経営ノウハウって、ある程度は秘密にしておいたほうが・・・というのも。

無料で解放、ありがと~。
ふっふっふ。(いやね、だからといって、簡単に真似できませんがね)

うちの近所に、大きい社労士事務所があります。
けっこう広告や本も出していたりするから、業界でも有名ではないかしらん。

そこの社員の方が、Yahoo!でブログを書いています。

1日にあったことを、いろいろと書いているので、けっこうリアルに
実務の世界が伝わってきます。

そこの事務所では電話営業に力を入れている。
以前、職安で時給800円で電話営業スタッフを募集していたようだったので、なんとなくは電話営業に力を入れているのねぇと気付いていましたが、
(ちまたにコールセンターが増加中なのには、それなりの訳があるのでしょうね)
ブログにより、1日に電話をかける件数を知り、ちょい驚き。

1人でですね、

ある月は、1ヶ月で920件電話をかけて、アポとれたの10件、そしてそのうち契約までにいたったのは1件。
それまでは、500件に1件ぐらいが契約までにつながったとのことなので、ちょっと落ちているとのこと。

日常業務の合間に電話営業をするので、1日にかける電話は数十件。
1日事務所にいれた日なんかは、1日で110件電話営業。

以前ちょいお世話になった先生の事務所が同じ地区で近所だったので、
たまにそこの事務所の若い人が挨拶にきてました。

いろいろと、ふ~~~ん。。。と思いながら、読ませていただいております。

でもほんと、それと真似できるかは、別。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    士業も営業職みたいですね(汗)

    でも、営業職は、もっと電話するかも・・・。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    えがちゃんへ

    >士業も営業職みたいですね(汗)

    そうですね(笑)

    >でも、営業職は、もっと電話するかも・・・。

    そうなのかぁ~。やっぱり、機会があれば営業の分野、勉強したいかも。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    最近は士でも営業ですか。差別化ができれば楽でしょうけど。難しいのでしょうか?

  4. SECRET: 0
    PASS:
    とっていわくさんへ

    こんばんは♪

    >最近は士でも営業ですか。

    そうですね。。。
    やはり積極的に活動されている人の方が、仕事につながっているような・・・。
    でも古い考え方の先生も多いので、営業の仕方で新しく開業された人とトラブルが発生するケースも多々あるようです。
    同じ地区で開業されている先生同士とは、なにかと研修や宴会などで会う機会が多いので、あまり不仲にはなりたくないもの。
    近所の大きな事務所は企業数も社労士数も多い地域なので、ゲリラ的な活動ができるかもしれませんが、私が開業したいと思っている田舎の閉鎖的な地域では、果たして同じやり方でやって大丈夫なものかどうか。
    営業方法を研究するの、私の課題でもあります(汗)
    (その前に、合格していないと先に進めず、話にならないのですが(笑))

    >差別化ができれば楽でしょうけど。難しいのでしょうか?

    う、するどい痛いところを(笑)
    得意分野の確立も、私の課題です。

    自信をもてる「売り」を確立できれば、自分で必死に営業しなくても、評判や紹介で、お客様の方から仕事を頼みにきますものね。。。
    実際、自分で営業しなくても仕事が入ってくる、そのような先生も多いです。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    士業の経営や営業にそんなに特別な手法があるとは思いません。
    むしろ、できる先生は何となく同じ思考をしているように感じます。
    士業の本当の企業秘密は、この仕事はまだ誰も手を出していないという分野を確立することだと思います。いずれ追随する者が現れても、先行利益は十分得ることが出来ると思います。
    僕もそういった分野を絶えず捜し求めています。

    ご近所の大きな事務所は、現在2代目が後を継いでいるところですね。
    メルマガをずと読んでいましたが、どうも精神論が多くて自分にはあまり合いませんでした。

    そうそう、電話営業といえば、怖い不動産業界で、手を包帯で電話にくくり付けられて、電話営業させられたという話を聞いたことがあります。
    僕は経験ありませんが、聞いただけでぞっとしました。どうも体育会系の営業は苦手です。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    電話営業ってむずかしいですよね。
    上手にしないと怪しげに思われるので・・・(◎-◎;)
    むしろ、地域にいいイメージを定着させる事(無料セミナーやボランティア)を地道にした方が
    お仕事をお願いしようかしらなんて思ってしまうのは私だけでしょうか・・・

  7. SECRET: 0
    PASS:
    ミネちゃん1962さんへ

    おはようございます♪

    なるほど。
    いろいろと参考になるお話、ありがとうございます。
    まだ誰も手を出していない分野ですか・・・。
    そうかぁ・・・私は実務経験もないのだし、無理して既存の社労士の概念にとらわれる必要ないかもしれないですね。

    >ご近所の大きな事務所は、現在2代目が後を継いでいるところですね。

    ふふふふふ。当たりです♪

    >そうそう、電話営業といえば、怖い不動産業界で、手を包帯で電話にくくり付けられて、電話営業させられたという話を聞いたことがあります。

    そんな会社もあるのですか!
    キャー!!!

    >僕は経験ありませんが、聞いただけでぞっとしました

    同じくです。
    それだけの根性が必要ということかもしれませんが、そんなやり方はイヤ・・・。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    かのん155さんへ

    >電話営業ってむずかしいですよね。
    >上手にしないと怪しげに思われるので・・・(◎-◎;)

    そうなのですよね。
    やはり そう思われます?
    けっこう上手くやらないと、悪く思われますよね。

    >むしろ、地域にいいイメージを定着させる事(無料セミナーやボランティア)を地道にした方が
    >お仕事をお願いしようかしらなんて思ってしまうのは私だけでしょうか・・・

    なるほど。参考になります。
    田舎の閉鎖的・・・噂が広まりやすいという地域性を考えると、人との交流を通して宣伝していった方が よい関係をつくれる仕事ができるような気がしてきました。
    助言、ありがとうございます♪

  9. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!
    ひぃ、そんなに電話をかけているのですかぁ。
    すごいな。そんなに電話かけてアポとって顧問料が月に1万とかだったら・・・(笑)
    こっそりでいいので、どのブログか教えてください~。読んでみたいわん。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    kazuさんへ

    こんばんは♪


    >>差別化ができれば楽でしょうけど。難しいのでしょうか?

    >う、するどい痛いところを(笑)
    >得意分野の確立も、私の課題です。

    >自信をもてる「売り」を確立できれば、自分で必死に営業しなくても、評判や紹介で、お客様の方から仕事を頼みにきますものね。。。
    >実際、自分で営業しなくても仕事が入ってくる、そのような先生も多いです。
    -----
    このブログ少し読ませていただいてますが、文章もしっかりされているし、頭の回転も速いようにお見受けしますが・・・でも開業となると大変でしょうね。がんばってください。

  11. SECRET: 0
    PASS:
    とっていわくさんへ

    お褒めの言葉、ありがとうございます♪
    嬉しいです。

    しかし、苦手としていることも多いので、多分、自分が開業となると かなり苦労すると思います。
    ほんと、平均的な人が難なく普通にこなせそうなことが、苦手だったりするんですよ~。
    詳細の説明は省略いたしますが、コンサルタント系を目指すのには致命的な苦手。
    諦めませんけどね(笑)

    >でも開業となると大変でしょうね。がんばってください。

    ありがとうございます~!!!

    今年、合格しているといいなぁ・・・。
    (現在、合格発表待ちなのです)

  12. SECRET: 0
    PASS:
    kazuさん
    合格されるようお祈りいたします。

  13. SECRET: 0
    PASS:
    とっていわくさんへ

    >合格されるようお祈りいたします。

    ありがとうございます♪

  14. SECRET: 0
    PASS:
    僕はほとんど労働保険の事務しかしていませんが、委託料は年間1万円未満です。こんな事務組合が存在する中、労務士事務所がどのように存在価値を見出すかが大変だと思います。それから、ハロー○ー○の方との付き合いも大事ですね。僕なんか、ほとんど毎日、ハロー○ー○の職員の方と飲み明かしていました。時には朝まで・・・
    人間関係も重要な仕事ですね

  15. SECRET: 0
    PASS:
    宮本孝雄さんへ

    大変興味深い お話、ありがとうございます。

    年間委託料1万円以下ですか・・・。
    すごい。
    まともに事務組合と同じ業務でコスト競争しても勝てませんね。
    おっしゃる通り、専門家としての存在価値を高めないと・・・大変ですが。

    >それから、ハロー○ー○の方との付き合いも大事ですね。僕なんか、ほとんど毎日、ハロー○ー○の職員の方と飲み明かしていました。時には朝まで・・・

    ほぉ~~~。
    いろんな付き合いがあるのですね。
    民間との交流しか頭になく、あまり考えてもいなかったルートなので、ちょっと驚きネタです。
    ふ~っむ。
    なるほど・・・。
    なんか宮本さん、他にもたくさん面白ろネタもってそうですねぇ・・・。

    皆様の意見、情報、とても参考になります。
    感謝!

タイトルとURLをコピーしました