社労士受験生日記:年金は横断式学習が有効、教材相性も大事

》社労士受験・開業準備
歯医者に行ってきました。
アメ食べてたら、銀色の詰め物がとれちゃいまして。

あとテープ1本分聴きましたら、連休中の学習ノルマ終了。
ただいま社会保険一般やってます。
明日は洗濯したり掃除したりと、少しのんびりします。

年金2科目はとばしました。
去年の教材とはいえ、当初は聴くつもりだったのですが、どうも私の根性が足りないのか教材と相性が悪いのか、聴き始めてすぐにダウン(意識がなくなる(笑))しちゃうんですよね・・・。
去年も年金だけは、他の補助教材で、なんとか理解を深めました。

思うに、他の科目以上に、年金は横断式学習が有効な科目、
国年と厚生年金、比較しながら学習が理解しやすいのに、別々の科目になっていて、しかも余計な(スミマセン)、雑学もおりまぜて説明されるから全体像が広がりすぎちゃって私の頭に入りづらくなっていると思われる。
(他の科目については、ちょっとした小話が理解を更に深めてくれているんですけどね。)

さて、夕飯の準備をします。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    共に連休お疲れ様でしたぁ~モードですね。
    >思うに、他の科目以上に、年金は横断式学習が有効な科目、
    国年と厚生年金、比較しながら学習が理解しやすいのに、別々の科目になっていて、しかも余計な(スミマセン)、雑学もおりまぜて説明されるから全体像が広がりすぎちゃって私の頭に入りづらくなっていると思われる。
    (他の科目については、ちょっとした小話が理解を更に深めてくれているんですけどね。)

    それはいえます。他科目でも若干ありますが、特に年金は。。
    年金あまりお得意ではないのかもしれませんね。
    その余計な雑学だけが印象深くなり本末転倒です(((苦笑)

    では、仕事モードへチェンジ、またしばしのお別れですね。

    私は本日はもうノ【`*:;,。・★ ~Good night~☆・:.,;*】ヽです。

タイトルとURLをコピーしました