引き続き、確定申告作業中

》 旧ブログ記事(2010年以前)

今日も引き続き青色確定申告作業。

昨日紹介した本、今日になって使いにくいところ発見。
仕訳が大量の、取引が多い事業所には向いていないかも(汗)
でもそれほどでもないところなら問題なし。

ざっくり税額を計算してみるところまで、なんとかたどりつく。
(またこれから入力のチェックなど、細かい作業がまってますが)

・・・・・・。

脱税はしたくないけど、節税はしたい。
(たいした収入はないですが)

確定申告書には所得税だけ登場ですが、

その後、どかどかと請求書がきますからねぇ・・・・

国保、市民税、個人事業税・・・・

そして保育所料金も所得に連動です(涙)

節税の知識のある、なし・・・って大きいですよね。
節税知識のない人は、保育所料金も高くなります。

ハァ・・・

事前の書類提出のある・なしで、今回はもう間に合いません。
(ちょっと試算してみたら、もし節税していた場合とけっこう差が出てちょいショック。勉強代と思うことにしよう・・・)

1年間、H22年の所得に連動した健康保険料や保育所料金を払い続けます・・・

来年こそは!

しかし節税しすぎて所得が少なすぎるようになると、住宅ローンの借り入れが難しくなるんですよね?

う~っむ(悩)

こうして ちょい悔しい思いしながら、勉強して税金に詳しくなっていくんですね・・・

数字を見ながら反省や、今後ますます頑張んないとなぁ・・・とか、いろいろと思うところ生じるのでした。

そしてフツフツと、『節約』の意識が薄い旦那に怒りを覚えるのでした・・・
日頃から、水を流しっぱなしで洗顔やシャワー、電気つけっぱなし、ATMからの出金を時間外とかにして毎度のように手数料取られている・・・等々、低次元の話ですが、塵も積もればです。エコでもないし。クドクドともう何百回も言っているような・・・
しまいにゃ「守銭奴め!」と逆ギレされますが、そうゆう問題じゃありません。別に有意義なことにお金使う分には怒りませんし。無駄が嫌いなだけです。
(夫婦2人ともお金に対しても大雑把な性格なのですが、私は黙っているといつのまにか溜まっているほうで、旦那は気づくとすっからかんになっているタイプです。お金が世の中にまわるようにうまくできているのかしら・・・(涙))

そういえば、4月からの息子の保育園が決まりました。

なんだか空きが出たようで、自宅から一番近いという理由で第一希望にしていたところになりました。

ほんといろいろ頑張んないとなぁ~

(嫁が頑張んないほうが旦那 頑張り、嫁が頑張ってしまうと旦那が怠けるという説もありますが)

タイトルとURLをコピーしました