ヨーグルトメーカー、買いました。
Amazon にて送料込み2279円。
さっそくR-1増産中。うまくいくかなぁ。
これで風邪やインフルエンザにかからない?!(笑)
ネットクチコミで見つけ、プチプチは捨てないで保温カバーに。
R-1増産計画備忘録。
R1ヨーグルトはインフルエンザの予防に効果的らしい・・・
でも毎日続けて食べるにはお値段が・・・
そこで登場、ヨーグルトメーカー。
Amazonで検索してみると、意外とお手頃価格で多数でている。
レビューみると、R-1つくっている人がたくさん。ほんと大人気ですね、R-1。
さてどのヨーグルトメーカーにしよう。
アイリスオーヤマ IYM-012-W ¥ 3,709
タイガー CHF-A100-AC ¥ 3,024
OBSM ESJS-0417 ¥ 2,279
(すべて送料込み)
迷いながらも上記3つまでに候補を絞り込んでみた。
いずれもタイマー、温度調整つき。
そてどれにしよう?
3つのうち、タイガーだけ温度上限が60℃。他2つは65℃までということで温泉卵がつくれるらしい。・・・タイガー脱落。(60℃まででも全く問題なかったですけどね)
ではIYM-012-WとESJS-0417、どちらか・・・
と、迷っていたら、この2つの製品を比較しているサイトを見つけました。
・・・結論、IYM-012-WとESJS-0417、ほとんど同じっぽいので安い方でいいよね。
・・・しかし本日、ちょっとだけ後悔している。
ESJS-0417は、付属で容器等がつかないのである。
100円ショップいけば、いい感じの容器あるんじゃないかなぁ~と思っていたのだけど、今日、ダイソーいったら丁度よさそうな代用容器を見つけられず・・・
後から容器だけネットで買おうとすると高くつきます・・・
家にあった蜂蜜入っていたPP容器がセットできたので、当面、甘酒とか作りたくなった時は蜂蜜入っていた空PP容器でつくります(笑)
でもそんなにヨーグルト以外作らないと思うので、OBSMでよかったかな(笑)
さてお次はR-1増産のレシピ探しである。
ネット検索すると、本当に微妙に違うレシピをいっぱいみつけることができまして、それで結局、どれがいいのかしら?!と悩むことに。
・・・試行錯誤しながら、自分の好みの味に落ち着くレシピを見つけるしかないんでしょうね。
今回作成したレシピは下記の通り。
1.牛乳をパックのまま、電子レンジ500Wで3分間過熱。
※少し温めないと、牛乳が適温になるのに時間がかかり菌の活性が悪くなり、うまく出来上がらないことがあるらしい。
2.牛乳パックを開ける。開け口から、ドリンクタイプのR-1を半量入れる。
※ドリンクタイプでなくても可だけど、ドリンクタイプのほうが作りやすい。又、1/2量までであれば、牛乳パックから少し牛乳を減らす等の作業をしなくても、溢れないでつくることができる。
包装をミシン目にそって少しはがすと中身がみえ、太い黒線の少し下あたりまで入れたらOK。残りは次回用に冷蔵庫へ。(冷凍保存も可。解凍して、また種として使えるらしい)
包装をはがした参考画像↓(勝手にリンク)
3.牛乳パックを閉じて、上からラップする。ラップを輪ゴムでとめる。その上からしっかりとこぼれないように蓋をもって、逆さまにしたり上下して中身をまぜる。
※極力、雑菌防止および洗い物を増やさないよう横着しています。
4.ラップの蓋のまま、ヨーグルトメーカーにセット。
設定温度と設定時間に一番悩みました・・・
今回は43℃、10時間でセットしてみました。
室温からも影響受けると思うので、季節によって微調整しながら試行錯誤ですね、多分。
特に冬の夜は室温の影響受けると思われ、カバーまで売られています。
なので、プチプチは捨てずにカバーとして再利用(笑)
さて、昨日の夜にセットして、朝に冷蔵庫にうつして、今日の夜に食べましたが、美味しかったですよ~♪♪♪ ひとまず成功。めでたし、めでたし。
家族でヨーグルトを食べ続けるなら、すぐにヨーグルトメーカー代は回収できると思います(笑)。
ヨーグルトメーカーあるなら、ヨーグルト作りは、すっごく簡単です。おすすめです。
コメント