小学校の英語授業。
今日は息子、1人だけ別メニューだったらしい。
毎回、ALTの先生が授業をすすめてくれているようなのですが、基本、英語で授業をしているとのこと。
担任の先生は黙って見守っているらしい。
授業中、けっこう息子、通訳やっているようで(汗)、
先生が、「Page 56~」とか言うと、息子がみんなに、56ページだよ~とか教えてあげたり。
・・・・すみません、もしかしたら、ちょっと出しゃばって、授業の妨害している?!(大汗)
そして今日も英語の授業があったのですが、今日はなぜか皆はALTの先生が英語絵本を読んでくれているのを聞いているのに、息子だけ、〇CCの教材で、読んだり書いたりをさせられたそう・・・
(なぜ学校に某教室の教材が?!)
みんなと一緒がよかった・・・と、超不満そうな息子。
先生に抗議してくれと・・・
(と言いつつ、本当に抗議されるのは嫌がる人です・笑)
いやむしろ、本来ならお金払って教えてもらうような教材で勉強できてラッキーじゃん、先生に菓子折りもって、息子を気にかけてくれてありがとうございます、今後ともよろしくお願いしますと、挨拶に伺ったほうがいいかしら?と、大笑いして息子をあしらう私。
息子の英語力、チェックしたかったのかな?
別メニューは今回限りか?それとも続くのか?!
私もいまいち、息子の英語力がわかんないんですよね・・・
どこまで理解しているのやら。
相変わらず、普通に毎日のように英語音声でアニメとか見てますけど、英文読ませると、こんなのも分からないの?ってことも多いですから。(そんなに凄いレベルでないことは確かです)
しかし、しみじみと・・・
小学校で英語教育本格化に伴い、学校の先生は大変だなと感じました。
いまは英語教室だけでなく、チャレンジやスマイルゼミなど、タブレット教材等で勉強する子も増えて、それらを受講すれば、英語も楽しく勉強できるみたいですからね。
学校以外で早くから英語に触れている子が、ものすごく増えていると思います。
なので・・・ ほんと、同じ学年でも、やっている子とやっていない子、レベル差がどんどん開いていきそう・・・
(そういえば息子、フォニックスをやっていたおかげか、3年生のローマ字授業、いままでローマ字あまり教えてきませんでしたが、他の子が苦戦する中、すんなり覚えたようです)
そして、息子のクラスでは息子が一番英語できるようですが、どの学年にも、何人かは、かなり学年相当より、ずっと先に進んでしまっている子、いるんじゃないでしょうかね。
更に外国籍の子供がいることも、今後、増えていくことが考えられますよね。
実際、息子が1、2年生の時、同じクラスに外国籍の子がいて、その子はずっと息子より英語が上手でした。母国に帰られてしまいましたが(涙)
まだまだ、お子様で、すぐ調子にのる小学生男子・・・
「この問題わかる人~?」と言われたら、率先して答えていると思います(汗)
他の子の学びの妨害していませんように(汗)
いろいろほんと・・・ 先生は大変ですね・・・
コメント