先週から、朝の英語学習、英語絵本の多読をしていたのを、英検問題集に切り替え。
英検3級の英単語集を読ませてみたら、意外と正解率が高かったので、そろそろ英検もいけるかなぁ・・・と。
「英検5級 を ひとつひとつわかりやすく。」という市販本使用。
この教材、親が教えるにあたって、分かりやすくて使いやすい。
教えながら練習問題をとかせると、これまた意外と正解率が高い。
これはいけるのでは?!・・・と、息子に英検受験をすすめるも、即答で拒否(涙)。
いつも息子には何事に対しても「何のため?」と考えなさいと伝えているが、さて英検受験は何のため・・・?
息子みてると、自己肯定感が低いなぁ~と感じるときが時々あるので、なるべく成功体験をたくさん積み上げさせてあげた方がいいだろうと思ってすすめたのだけど、本人があまり英検に価値を感じていない以上、仕方がない・・・。そのうち自分から受けてみたいと思うまで待とう・・・。
チッ、、、うちの子、英検〇級に合格しました~と、さりげなく自慢したかったのに。
「何のため?」「誰のため?」私自身も、いつも自問自答(苦笑)
そろそろ体系的に文法も学習したほうが、オンライン英会話のレッスンもしやすくなるんじゃないかと思って、英検は受けないけど、しばらく英検教材で勉強、それが終わったら、中古で買った公文英語の学習復活させて、しばらく朝英語は、文法と読み書きの練習をさせたいかなぁ~と考えております。
ネット情報とか見てますと、英語の多読学習法は、とても効果がある口コミが多数ですが、それは私も非常に実感しています。
(自己流ですが、毎朝20分間で読めるだけの冊数を選び、例えば10冊選んだら、その10冊を平日5日間、CD流しながら黙読、CDと一緒に音読、音無し音読・・・という感じに繰り返し読ませていました)
小学校上がる前までに、動画やかけ流しで英語に抵抗ない子に育てて、小学校に入ってカタカナ書けるようになったらフォニックス教えて、フォニックスがざっくりと分かるようになったら、簡単な英語絵本の多読・・・で、ある程度、初見の英文も抵抗なく読めるようになったら、文法や書く練習に入るという流れが、親が教えるにあたってラクなのではと思いました。
でも比較的、親が時間的に余裕をつくれるから出来るのであって・・・ 共働きで余裕ない場合は、自分でしっかり勉強できる子ならECC(ECCは親が宿題みてあげるの大変そうだ・・・)、親がラクできて学校のペーパーテスト効果も期待するなら公文に、私なら入れていたかもですね・・・。その場合でも、書いて覚えるあのフォニックス本は、ほんと素晴らしいですので、フォニックスだけは、早めに自宅で教えておいてあげたいところです。ほんと、フォニックスを知っているのと知らないとでは、人にもよるでしょうが、大きいと思いました。学校で、小学生のうちにフォニックスをしっかりやってくれたらいいんですけどねぇ・・・。
というわけで、英語多読効果をすごく感じていたので、多読の時間なくしたくなく、でも勉強嫌いな息子が勉強時間を増やされるのは抵抗するに決まっているわけで、どうしたものかと思いながら、ソロリソロリと、どきどきしながら、もう1つの毎日の日課である「読書20分以上」の時間、この時間に英語の絵本、読んでくれないかな~?、3倍ポイント払うからさ~・・・と交渉しましたら、あっさりOKがでまして、週2、3回ぐらいは、英語多読も続けています。(他の本を読みたいと主張される日も多くて、ちょっと毎日は無理でしたね~)
平日朝は5時半に起きているので、英語学習終わっても6時半ぐらいで、それから息子はNetflixで英語音声のアニメを30分ぐらい見るのが日課になっていますね。英語字幕も表示にしていますが、字幕を見ているかはわかりません。
英語が母国語じゃないのに英語が喋れる国民が多い国は、普段から生活の中で、テレビをつければ吹き替えされていない英語音声の番組が放送されていたり・・・・というケースも多いようで、自分の息子をみていても、物心つくころには英語が日常にあるという環境は、やっててよかったなと思っています。
3年生になり、オンライン英会話を再開して、終わった後に、息子が言った一言。
「おれ、勉強より英語好きかも・・・」
そうか、息子の中では英語は勉強じゃないのだな(笑)
なので、英語に触れる時間が負担になってないか気にしながら、新しい何かをやるときは慎重に騙し騙し息子に提案するのですが(なにしろ勉強嫌いだから・苦笑)、なんとか抵抗されないで受け入れられているようです。
そういえば、CD再生にあたり、中古で入手した公文の「イーマスター」というCDプレイヤーを愛用しております。メルカリに時々出品されていますね。古くても意外と丈夫なようです。充電式電池で使用しており、子供でも操作簡単でコンパクト、持ち運びが非常に簡単で気に入っています。
英語以外については・・・
読書は、相変わらず大量の漫画読んでますねー。
もうポイント関係なく、寝る時間になっても隠れて読んでいたりするぐらい。
息子を見ていると、ほんと漢字が苦手だった私からすれば羨ましいぐらい、漢字を簡単に覚えてしまうんですよ。
これ、絶対、漫画効果だと思います。
漫画を読んでいれば、まだ習っていない漢字も、繰り返し何度も目で見て予習している状態になりますから。
何度も何度も見た漢字・・・
そりゃ、漢字学習に有利になりますよね。
英語もそうですよね。
動画やかけ流し・・・ インプットばっかりで、効果が見えなくても、いずれくる学習時期の事前予習効果ありだと思います。
基本、私も面倒くさがりで勉強嫌いなので、ラクして効率よく勉強が理想なのです。
勉強しているつもりなくて、勉強になっているなら、それにこしたことない(笑)
家庭学習は、相変わらず、お絵描き算数やってますよ~。
時々、ガッツリ短期集中で、大量計算とか 息子の学習レベルを把握しながらやらせてますけどね。
どんぐり倶楽部の問題が難しすぎるの多いので、道草先生の問題ばかり、このところやっていますね。(私が買った問題集、いま販売されていないようで残念)
それで、そろそろ道草先生の問題がなくなってきた、さて次はどうしようと思っていましたところ・・・ 道草先生、無料で新問題を公開している!
というわけで、さっそく印刷しましたよ。昨日も、その中から3問やっていました。家庭学習ノートに貼ってね。
リンク貼っておきます。
あ、また長くなってきました・・・
同年代のお子様いる皆様、うまくいっていないところは反面教師に、誰かの参考になるかしらと、書きました。
残念ながら、息子は天才肌ではありません。
可もなく不可もなく・・・
英語のセンスもネットで見かけるスーパーキッズには程遠く・・・
しかしそんな息子でも「英語、オレ、クラスで1番できる」・・・と優越感を感じているようで、自己肯定感が低い子がっ(涙)と、微笑ましく、英語はやっていてよかったなと思ったので、英語仲間を増やす目的もあり、書いています。
では、このへんで・・・
コメント