幼児教育 読み聞かせの効果はあった?!それとも無駄?! なんと!あれだけ読み聞かせをしたのに・・・(衝撃の事実w)

》子供の読書

このところ、ちょっと自分の過去の投稿を読んでいました。

息子が2歳8か月の時、社会に貢献するような人になってもらいたいという願いを、何とか社会の迷惑になる人にだけはならないように育てるに、目標変更していたようです。

この頃、読み聞かせは、毎晩1時間ぐらいやっていたようですね・・・

ほんと、それで天才になるとかはなかったな・・・

ちなみに、あれだけ繰り返し大量に膨大な時間をかけて、絵本の読み聞かせをしてあげていたのに、昨年かな?・・・読み聞かせを覚えているか聞いたら、「覚えていない」と。もちろん、読んであげた絵本の内容も覚えていないという・・・

でも現在、読書には抵抗ない子に育ったような気がします。
漫画も読むけど、児童書も読むし、毎日なにかしらは読んでいますね。
あまり図鑑系を見ることが少ないのは、暇だと子供の頃は図鑑を眺めていることが多かった私からすると、趣味が合わないわね、せっかく図鑑も揃えているのに・・・と寂しいですが。
(まぁ、ゲームとテレビの権利をしっかり親が握ることで、読書しないとそれらの時間が得られないという家庭内システムのおかげもありますが。子供の教育を考えたら、少なくても小学生までは絶対に、テレビとゲーム権は、親が握るべきです(笑))

文章に残っていると、振り返るのにいいですね。

それにしても・・・
年長さんの頃に読んであげた本の内容まで頭から抜けているので、あれだけ日本昔話や童話も読んであげたのに・・・ 息子はメジャーな昔話系まで覚えていません(号泣)
そのへんだけでも、常識として、頭に残っていて欲しかった(涙)

コメント

タイトルとURLをコピーしました