幼児教育

》子供の読書

幼児教育 読み聞かせの効果はあった?!それとも無駄?! なんと!あれだけ読み聞かせをしたのに・・・(衝撃の事実w)

このところ、ちょっと自分の過去の投稿を読んでいました。 息子が2歳8か月の時、社会に貢献するような人になってもらいたいという願いを、何とか社会の迷惑になる人にだけはならないように育てるに、目標変更していたようです。 ...
》子供の読書

子供に読み聞かせ:久保健英君の親は毎週20~25冊を図書館で。うちも図書館、ガンガン活用!繰り返し3回が基本。効果を期待してするべからず。

画像は本日、息子が音読した絵本10冊。 (小さい大学ノートは読んだ本を記録する読書ノート。「もう〇冊読んだの?!凄すぎない~?!」とか、やる気をそそのかすのにも役立っています・笑) 息子が3歳ぐらいからは図書館をガンガン活用...
》幼児教育

0歳からの早期幼児教育の効果は?!読み聞かせ、文字、英語、お勉強・・・。ポイント制度は成功。

画像は本日、息子が読んだ絵本。 息子を実験観察対象として学んだこと。 ①読み聞かせを大量にしてあげたとしても、文字を早く読んだり書いたりするようになるとは限らない。自分から進んで本を読むようになるとも限らない。 ...
》幼児教育

幼児期(5歳ぐらい)に買って良かった物:百玉そろばん、小さい地球儀、学校机セット(←かなりオススメ!)

知人から映画のチラシをもらったのですが、「天心」。 たまたま昨年、岡倉天心さんの本は1冊、買って読んでいました。アジアは1つ・・・。 すっごく興味深い人物なんですよ。 ただの天才、インテリに止まらず、規格外れな何かを感じる人物で、...
》親の読書

読書備忘録:子供の教育を考えたとき、ユダヤ人、華僑からは学ぶことが多い。

この頃、だいぶ本を読める時間ができてきました。育児に余裕ができてきたってことですね。 画像は最近読んだ本。この他にも、けっこう読んでいるのですが、ハズレも多くて・・・。 ※書評、アップします※ ・一生お金に困らない「華僑」...
》年少・年中・年長

子供 4歳 よくある我が家の夕方からの1日。週3回ぐらいは、ほんとこんな感じ。

よくある我が家の夕方からの1日。週3回ぐらいは、ほんとこんな感じ。 これからの季節は、もっと保育園からの帰宅時間が早くなると思います。 ここ最近も何回か、天気のよい日にピンポーンとチャイムがなり、「××(息子)、遊べますか~?」と大きいお...
》親の読書

久保くん、日本に帰国・・・|久保建英さんのお父さんの本『おれ、バルサに入る!』9歳でスペインのバルサへ

久保くん、日本に帰国だそうで、なんか残念だなぁ・・・ うちに久保君のお父さんが書いた、「おれ、バルサに入る!」という本がある。なかなか面白かった。サッカーをやるお子様以外の親にも参考になるところがあると思う。 ・...
》幼児教育

小学校低学年ぐらいまでは、勉強もスポーツも親がどう関わるかの影響大きい

息子が昨日と一昨日、2日連続して40℃超える熱を出しまして、本日も保育園をお休み中。 病院にも行きましたが、昨日と一昨日のどちらの検査でもインフル陰性でした。 今回は、高熱にも関わらず元気なんですよね… 病院でも受付のお姉さん達に話...
》子供の英語

こどもの英語:英語って、聴いているだけじゃ、ある日、突然わかるようになるとか、多分、無理。

最近の息子のお気に入り『Power Rangers』(日本の戦隊物の海外リメイク版)。 海外でも戦隊物は人気なんですかねぇ?! 英語版DVDですが繰り返し何度も見てます。 一緒に写っている白いのは、防滴MP3プレーヤー・Qr...
》幼児教育

2歳8か月 幼児教育 読み聞かせと、おうち英語と、おすすめ育児本

先日、久しぶりに某経営者団体の集まりに参加。卒業式・・・というわけで、またお会いできる機会はあると思いますが、卒業される方がたくさんいらして、寂しくなりました。。。 最近、投稿してないねぇ~と、ご指摘いただきました。 まんずな...
》幼児教育

ニキーチンの積み木を作りました。

眠い・・・ 徹夜して、積み木を作っていました・・・昨日の夜9時ぐらいから、ずっと寝ないで先ほどまで、木片にペンキを塗っておりました。 『ニキーチンの積み木』。。。 これで遊べば、お子様が賢く育つそうです。←本当か?!(笑) 買うと...
》幼児教育

ポータブルDVDプレーヤーを入手、論語CDも再生

最近、ポータブルDVDプレーヤーを入手。 (楽天でリージョンフリーの安いやつ(笑)) なかなか便利なのですよ。コンパクトなので、音を気にしなければ、mp3やCDなんかも気軽にきけてしまうし。SDに落とせば、youtubeの動画も見れ...
》幼児教育

江戸しぐさ:「三つ心、六つ躾、九つ言葉、文十二、理(ことわり)十五で末決まる」

「三つ心、六つ躾、九つ言葉、文十二、理(ことわり)十五で末決まる」 ユダヤ人の人づくり教育が素晴らしいなぁ~と思っていたのですが、かつての日本も人づくり教育、素晴らしかったんですよね・・・ 江戸の子育て(教育)は参考になり...
》1歳+親 日記

極端な話、健全な自分なりの物事のよろずのことの判断基準となる人生哲学と思考力、考え方さえ育っていれば、いわゆる学校での頭の良し悪しをはかる物差し的な成績はどうでもよいです。

先日、保育園で保母さんから、息子(1歳9ヶ月)が賢いとベタ褒めされる。 まぁ誰にでも言っているのでしょう。 とはいえ、褒められ慣れていなくて、どう応じてよいか困りましたが、褒められるのは嬉しいものです(笑)。 そして本当にわりと賢かった...
》幼児教育

1歳 子供:「はじめてのひらがな・かず・ABC」(幼児雑誌めばえ増刊号)の効果!勝手に文字を覚える?!

はじめてのひらがな・かず・ABC-2011年-05月号--小学館-4910010580514/item/11106438/ 息子が「はじめてのひらがな・かず・ABC」(幼児雑誌めばえ増刊号)の付録DVDにはまっております…。毎日、...
》幼児教育

ユダヤ人の天才出現率の高さは驚異的。その秘密は幼児教育。まず「人」をつくる。人間教育の薄さは、いまのアジア共通の問題点。

なかなか子供の成長を見るのは面白く、ついつい知育系の情報にも惹かれてしまいますが、早期教育って、けっこう弊害も言われているんですよね。。。精神的におかしい子になっちゃったり、子供のころ天才と騒がれた割には大人になりパッとしなかったり。 ...
》1歳+親 日記

ダイソーでマグネットシート買ってきて自作

先日、携帯電話のEメール送信ができなくなってしまっていたのですが、いつの間にかまた送受信できるようなってました。通信障害??? ホワイトボード買ってから、毎日、息子がマグネットで遊んだりお絵かきしています。画像のマグネットは、ダイ...
》1歳+親 日記

旦那、インフル?:今日は息子とホワイトボードにお絵かき&マグネット貼り

昨日、旦那は県南で講師の仕事。一昨日から寒気がして今朝もかなり不調だったようです・・・ (夜中、ずっとうなされてるような呼吸してましたね(汗)) インフル??? 旦那は毎年じゃないけど時々、インフルエンザにかかっていますね。去年もイ...
》1歳+親 日記

1歳6ヶ月検診へ。体重11kg。カシオのミニキーボード(MA-150)を買ってあげた。

今日は午後から息子を1歳6ヶ月検診へと連れて行っていました。おかげさまで、とても順調に成長中です。上の子のいない男の子の割には言葉も喋るほうかもしれません。絵本好きに育っているため、待ち時間も絵本を開くと大人しくなり助かりました。 ...
》子供の読書

大量の読み聞かせ、 幼児教育、こうゆう話を喋ると、反応が真っ二つにわかれますね。興味を示す人もいれば・・・

先週、ほとんど息子は自宅で過ごしていました。1日だけ保育園に行ったと思ったら早退。そのまま次の日、休み。そして三連休。本日は久々に保育園に行けました♪ 一緒にいると、オモチャでなく、最近は絵本を持ってくることがとても多くなりました。昼間も...
》1歳+親 日記

「1日30分の本の読み聞かせは、金の卵を産む鶏を育てる」ホントかしら?!やってますが(笑)

今日は旦那の実家へ用事があり、ついでに親子三人、水族館へ行ってきました。息子が水族館へ行くのは2回目。前回よりも興味もって魚を見ていました。成長したなぁ・・・ そして今夜は28冊の絵本を読みました(ここのところ20冊以上読む日が続いている...
》雑感(教育関係)

「学校の成績のために勉強するなんて、おろかなことだ。自分が好きな学問を深く学びなさい」と、湯川秀樹の父は言った・・・

上記リンク先、面白かったです。勝手にリンク。ぜひ読んでみてください。 ユダヤ式教育に近いものが、戦前の日本にはあったんですよね・・・ ユダヤ式においては教育に果たす宗教の役割が大きい。日本も四書五経の教育があった頃は似たよう...
》親の読書

読書備忘録:『ユダヤ式「天才」教育のレシピ』世界に通用する本当の力とは?!

『ユダヤ式「天才」教育のレシピ』を読み終える。なかなか面白かった。ユダヤ式は本をたくさん与えたり、いろいろなところへ連れて行き体験させたりと、日本の一般家庭でも普通にやっていそうなことで、やっぱりいいんだなぁ~と再認識できました。一般的な...
》親の読書

読書備忘録:「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社プラスアルファ文庫)

本日は「ユダヤ人」に興味津々。知れば知るほど興味深いです。世界人口の約0.25%のユダヤ人、ノーベル賞の受賞率は20%ほどと異常なほど高いらしい。その秘訣は読書を重視していたりと家庭での子供の教育にもあるようで...。たまにうちに母がくる...
》雑感(教育関係)

子供の非行や登校拒否、幼児期の溺愛よりも愛情不足のほうがまだマシ。子育て三種の神器「愛」と「厳しさ」「信頼」

昨日なにげなく読んでいた本によると、人間の本質的部分は3歳までに育ってしまい、それから後に親が改めようとしても遅いとのこと。非行に走ったり登校拒否のこどもの多くが幼児期に溺愛されていたとの調査も。溺愛されて育った子供の非行の更正は難しいら...
》雑感(教育関係)

高速音読であなたの脳細胞の質が変わる?! 確かに脳に変化はあったように思うのですが副作用はないのでしょうか・・・

最近、脳ミソの衰えに憂いを感じています・・・。なんかね、ちょっと手書きで文章を書くとき、簡単な漢字すらド忘れしてるの・・・。(もともと漢字は苦手だけど)漢字を調べるのに携帯が手放せません(汗)。少し脳ミソを鍛えたほうがよいかしらとリンク先...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました