話下手ゆえ・・・悩み、多し。

》 旧ブログ記事(2010年以前)

今日の午前中は、カラダが痛くて動きたくなかったので、ずっと読書と自分の弱点克服について考えていました。
自分の弱点・・・『話下手』。。。(爆)
いくら立派なことを考えていても、リアルで仕事をしていくからには、伝えれなければ考えれてないのと一緒ですから・・・(泣)
先日の消えてしまったブログで暗いことを書いていた・・・と書きましたが、私の話し下手が原因でまた伝えたいことがうまく伝えれず、身近な人から「社労士は経営者の敵だ~」ぐらいの警戒をされ、必死に「違うよ~、社労士は経営者の味方だよ~、役所の手先ではなく、経営者の得になるように考えているんだよ~」と弁解する事件がありまして落ち込んでいた次第です。


誤解され、真意を伝えれないということは、それだけまだまだ私が未熟ということです。いろいろと否定されまくると落ち込みますが、厳しいことを言われるのは、それだけ気付きをいただけるということです。悪くとるべからず。その否定の壁を乗り越えれたら、自分は成長できているはず!がんばるべし。
自分にとって嫌な発言や言葉にこそ、自分にとって成長する種やヒントが隠されているものです。認められないのを嘆くのではなく、自分がまだまだ変わらないといけない気付きを与えてくれたことに感謝するべし。
(でも、やっぱり精神的には一時的にかなり落ち込みますがね(苦笑))
自分の課題・・・『どうやって、自分の話を聞いてもらえるようにするか』。
自分の理論・理屈好きで生真面目な性格が災いしているような気がする。。。
普通にビジネスモードのスイッチを入れ、同僚や上司など組織の中で仕事する分には支障がなかった話し方も、中小零細の創業者オーナーともなると・・・。
・・・いまの世の中が戦国時代じゃなくてよかった。私のようなタイプは疎まれて斬られていたかもしれません。なんとか話術に柔軟性を身に付けたい(汗)。。。
さて、今日の私の弱点克服対策メモより~
*****
・法律の話をしたがるべからず
・横文字など、インテリ用語を使うべからず
法律の話をいきなりしてはいけない。共感してもらえそうな話からはじめる。
『経営の極意』
(本当は労務管理云々の話をしたいところをこらえ、)
法律云々ではなく、従業員を大事にしなければ、社長のことを従業員も大事にしませんよ。
相手を大事にすれば、相手からも大事にされます。
だから、社長や会社を大事にしたいという思いを持ち従業員から積極的な協力をしてもらえるようになりたいと思ったら、まずは従業員さんを大事にしてあげないといけませんよ。相手が喜ぶことをしてあげたら、従業員さんだって、それに対して報いたいという気持ちになるものです。
その逆に従業員さんののことを大事にしなかったら、従業員さんだって社長や会社のことを大事にしませんよ。
経営とは人の協力がなければやっていけませんよ。いくら経営戦略が立派でも、それを実行するのに協力してくれる人達次第で成果は大きく変わります。
そのためにも、労務管理を見直しましょうよ・・・
☆結論から先に言う
・労務管理を改善したら、経営がよくなりますよ~
→×
・社長や会社が大事にされ、積極的な協力が得られるようになる(※目的)、そのために労務管理の改善(※手段)が効果的ですよ~
→○
★労働法規の遵守が目的ではなく、その効果が目的である。
→これを、ESうんぬんとかインテリのような言葉を使ったり、労働法を守れば云々から話し始めてしまえば、うるせ~!!!理論、理屈屋め~!・・・と、なる。コンサルの目的は、難しいことを言い、ありがたがられることではなく、結果、効果を出すことである。頭がよさそうに思われたところで、相手の心に響かなければ効果はない・・・
たとえ話。

スピードの出しすぎは法律違反です!
見つかれば罰金をとられて痛い目にあうのは、あなたです。
制限速度を守りましょうよ・・・
→うるせぇ~!見つからなきゃいいんだよ~(怒)

(親身になった口調で、)
スピードの出しすぎは事故をおこしやすくなります。
万が一、あなたが事故をおこしてしまったら、どれだけの人が悲しむと思いますか?一生、後悔することになりますよ。
大事な人を悲しませないためにも、ここは制限速度を守りましょうよ。
え?制限速度をご存じない?
制限速度とは・・・・(略)。
見つかると罰金を払うことになりますし、もし免許停止されるようなことがあったら業務にも支障が出て困りますよね?
→そうだなぁ・・・、少し気をつけるかぁ・・・
どちらの方が、相手が聞く耳を持つか・・・
ふっふっふ・・・頭ではわかっていても、私はAタイプの話し方になりがちです(汗)。。。
結論を急ぎすぎ、話もせっかちにしがちなんですよね。。。.
焦らず、じっくり話し、せっかちにならず、答えをいそがない・・・
気をつけたいのですが、難しい~(汗)。。。
尚、自分を大事にしてほしければ、相手を大事にするべし。
(※見返りを期待すると見返りがなかった場合がっかりするので、見返りを期待することなく、本心から相手を思いましょうね)
これは、経営者と従業員の関係だけに言えることではないと思う。
上司と部下。親と子。自分と友人。あらゆる人間関係に言えるとこだと思う。
なにも経営者や上司から自分を大事にしてもらえるのを待っている必要はない。自分から経営者や上司を大事にするべく行動するのである。
言われたことだけ以外の、プラスアフファの行動が必要になる。
ちょっとだけでも、自分のいつのも仕事にプラスして、周りの人のことも考える。言われたことだけやればいい・・・じゃなくて、上司や同僚の役にたつことを考え、さりげなくサポートしてあげる。
その小さい心がけの積み重ねが、相手の心を少しずつ動かす。そして、だんだん自分も認められるようになる。仕事は、他人から評価され、認められるようになると嬉しくなって、余計に頑張れるようになれる気がします。損得を考えずの気配りが、いずれ自分にかえってくるようになると思います。
上司や親から評価してもらえなくても腐らないこと!
認めてもらえるようになるまで、相手のことを好意的に思うよう心がけ、自分がプラスアルファの行動をしていれば、相手がだんだん自分に対して変わってくるように思います。経験談。。。
・営業トーク
☆当事務所では、法律云々ではなくて、経営の大事な要素、「人」「カネ」「モノ」「情報」のうち、人に関する部分から会社の経営をよくしていくためのお手伝いを目的にしています。
法律を語ることから、経営者様から敵じゃないかと警戒され誤解されることもあるのですが(汗)、法律の対策をするには法律を知り尽くしていないとできません。日本では、法律を知らなくて損しても痛い目にあっても、知らなかった方が悪いとなりがちです。特に経営者に対しては知らなかったでは済まされないことが多く厳しいです。
叩いてホコリの出ない会社は、まずないと思います。
しかしながら、自分の会社の弱みを知っている、知らないとでは対策の立て方が違ってきます。
ホコリを事前に掃除して経営の弱点を少なくしていく対策と、ホコリがトラブルに発展した場合の対策を一緒に考えていきましょう。
****
まだ続けたいところですが、このへんで。
弱点克服、がんばるべし~!

コメント

  1. 話下手は社労士では致命的ですね~
    社労士の技量でなく、口勝負ですわな~
    まず、法律論ではむり!
    社労士は「ヒト」相手ですから、私は事業主・労働者には労務管理・労働者の権利は社労士に任せて、事業に専念していただけるようするのが社労士ですと言ってますね。まず、わかりやすいように説明する。そして、相手との共通項を話の中で早く見つけ出す!
    あとは、行動です。
    社会人として当たり前のことをした上に、お客には誠意を込めて対応する。これだけで充分ですよ。あとは、それがいつか報われますから・・・

  2. kazuさん 私も話下手です。
    人前で喋るのが嫌なタイプの人間です。
    話が下手なのはどうしようもないから
    「聴き上手は話上手」と私は思って人の話しは聴くようにしています。「話し上手は聴き上手」という人もいますが、自分の都合の良い「聴き上手は話上手」という説をとってあまり話すことに固執しないようにしています。そのうち話せるようになるでしょう。
    と気楽な気持ちで
    その方が楽だも~ん。

  3. >自分の弱点・・・『話下手』
    弱点と長所は背中合わせです。
    話をしても相手に伝わるとは限りません。
    的確に相手にこちらの意思が伝わるような方法を考えられます。
    必ずしもマイナスではありませんよ!

  4. ぽんたさんへ
    >話下手は社労士では致命的ですね~
    ふぅ・・・痛いところを(汗)。。。
    >社労士は「ヒト」相手ですから、私は事業主・労働者には労務管理・労働者の権利は社労士に任せて、事業に専念していただけるようするのが社労士ですと言ってますね。
    さすが開業1年にもならないのに順調なぽんたさん、相手の心をつかむトークが上手いですね。。。うまいこと言うなぁ~・・・
    そのトーク、使わせてくださいませ♪
    >まず、わかりやすいように説明する。そして、相手との共通項を話の中で早く見つけ出す!
    なるほど。。。
    >あとは、行動です。
    >社会人として当たり前のことをした上に、お客には誠意を込めて対応する。これだけで充分ですよ。あとは、それがいつか報われますから・・・
    いろいろ机上で勉強したつもりでも、実践にうつせる前に忘れました~(汗)。。。
    先日、電話していた時にも話しましたが、やはり実務面で対応できるか不安な気持ちも多いです。
    開業前ブルー???(笑)
    ぽんたさんも事務指定講習からの開業でがんばっているので、ぽんたさんが順調なのは自分にも励みになっているし、助言に説得力がありますね。ありがとうございます!

  5. piropiroさんへ
    話下手が自分だけでないと思うと、非常に気持ちが楽になります。同じように話下手と思っている人がいるのは嬉しいです。親近感・・・
    苦手から逃げていては仕事にならないのが辛いところ(泣)。。。
    お互い、がんばりましょう~!
    >「話し上手は聴き上手」という人もいますが、自分の都合の良い「聴き上手は話上手」という説をとってあまり話すことに固執しないようにしています。そのうち話せるようになるでしょう。
    なるほど。。。
    自分は無理して喋ろうとして墓穴掘ることが多いのですが、無理して自分から喋らなければと思う必要はないのですよね。場数を踏んだり、合う回数が増えて平常心で接することが出来るようになれば自然と喋れるようになると思いますし・・・
    もう前に進むしかないので、話下手ですが開き直って、気楽な気持ちでコミュニケーション、頑張ります~

  6. 三人文殊さんへ
    >弱点と長所は背中合わせです。
    >話をしても相手に伝わるとは限りません。
    >的確に相手にこちらの意思が伝わるような方法を考えられます。
    確かに。。。
    自分は言いたい事を上手く伝えるのが苦手な分、誤解されたりしないように、非常に言葉を選ぶところがあります。(そのため、会話のスピードがスローになり、天然系?と思われることも少なくないのですが(汗))
    >必ずしもマイナスではありませんよ!
    ありがとうございます~(泣)
    リアルでちょっと落ち込むことがあっても、たくさん励ましてくれる人がいるので、自分は幸せだなぁ~と思います。ありがたいっす!
    三人文殊さんにも感謝です(泣)。。。
    マイナスをプラスに変えるべく、頑張ります!

  7. ごぶさたしてましたー。
    元気ですか?
    楽天を引越しされてから、お気に入り登録の仕方がわからず、いそがしく、なんだかんだで疎遠してました(^ ^;;
    HPかっこよくできてますね!!
    はやく登録してご活躍されることを楽しみにしてます♪
    東京で待ってるよぉ~!

  8. みるたろーさんへ
    ひさしぶり~♪♪♪
    たまに人事労務のHP見てますが、多分、コーナーの1つ、みるたろーさんが書いているよね?(なんとなく文章の感じが、みるたろーさんっぽい。。。)
    人事労務のサイトから、みるたろーさんの活躍や近況を感じれて、時々楽しみに読んでるよ~。
    >HPかっこよくできてますね!!
    ありがと~♪
    >東京で待ってるよぉ~!
    そうだ、東京まで勉強行ったりできるように、ちゃんと稼げるようにならなきゃ(汗)。。。
    みるたろーさんにも会いたいし。
    ありがとー!がんばる☆

  9. 参考になれば、幸いです。
    社労士は、仇は忘れ、恩は忘れるな!
    必ず、客に誠意で挑め!
    これだけで充分!
    下手な営業するぐらいなら、今の客にありたけの誠意を込めれば、必然と客は来ます。
    開業ブルー・・・私もありました。
    でも、上記のことを必ず守って仕事してます。
    そのお陰で、まだ、営業せずに受注は来てますよ。

  10. ぽんたさんへ
    ぽんたさんも開業ブルー、ありましたか・・・
    なんかちょっと安心(笑)。
    経験や実績がないのは仕方がないことなので、そうですよね、誠意だけでもせめて・・・
    信頼してもらえるよう、頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました