最近読んだ本。
それほど面白くない。
全部はしっかり読んでいない。
でも1冊目を読んでいる途中で、2冊目も注文して入手した。
親の価値観を、よかれと思っても強い押し付けにならないように、自戒をこめて。
押さえつけていると、どっかで反動が出るんですよね····
子供の頃、良い子だった私は、10代後半から20代にかけて、毎日のように母親と大喧嘩、バトルでした(笑)
自宅から学校行った方が近いのに、その頃、家庭環境がいろいろあったことをいいことに、アパート暮らしして、そこから原付バイクで自宅寄ってから学校行ったり。
まだ健在なので悪く書くようで気が引けますが、母は毒親だったと思います····
でもいま普通にやり取り出来るようになったのは、その暗黒期(笑)に、本音を吐き出して、やりあったから、消化されたものがあったんでしょうね····
知り合いに、息子と絶縁されている人がいます。
もうね、子供が全てのように子供を可愛がり、教育熱心で、子供に人生を語り、あれこれ関わり·····
とても仲良し親子でした。自慢の息子でした。
社会人になってからも、しばらく·····
それが今は絶縁····
本人は自分の子育てには自信があるようで、今もその考えは変わっていないようなので、多分、何で息子が離れたか本当の理由に気づくことはないだろな·····
一言でいうと、うざいのが原因と推測·····
あれこれ自分の価値観を押し付けてくるんですよね。
そしてその考えと合わない反論をしようものなら、そんなことはないと聞く耳もたず押さえ付けてくる·····
まだ親の洗脳に支配され、親の価値観に疑問を持たない頃はうまくいっていましたがね·····
彼の幼少期の話を聞くと、いい子に育てられた反面、母親が気付かない部分でささやかながら、小さな悪事を働いており、我慢したり、本音を隠したりしながら育ったのかなと察する部分あり。
(多分、本人は本音を殺していた自覚はないでしょうけど)
いい子に育てると、犯罪者····
犯罪者じゃなくても、機能不全状態の放置は時限爆弾に?!
そう考えると、子供の反抗期は喜ばしいことかもしれない。
反抗期なしで、30歳も過ぎてから、ドカッと反動出されるよりも。
完璧な子育てなんて無理ですからね。
子供が本音を隠すようになったら、親に気を使って我慢するようになったら、気をつけないとですね····
コメント