最近、あまり本が読めていません。
最後に読んだ本は、「図解!会社にお金が残らない本当の理由」(著・岡本 吏郎)・・・かな。結構前です。
非常に目からウロコが落ちまくり・・・ってほどではありませんが、なかなか面白かったです。
ほぉ~・・・なるほどと思うところが多々ありました。
まえがきの部分から、気になるキーワード
→☆中小企業の「リアリティー」
書籍の中で、日本の決算書は税法の都合がそのまま反映されていて、本当の利益を表していないと指摘しています。
決算書の利益は「利益」ではなく「税金を取るための数字」。税金の世界では「所得」という。中小企業の経営者は、その数字を会計事務所から見せられて「利益」と思っている・・・といった内容も書かれています。
その大きな原因の1つが、「減価償却費」であり、次のような内容も書かれています。(要点を引用しました)
例えば壊すしかないボロボロの倉庫に、帳簿上では30万円の金額がついている。しかし解体費用に100万円はかかる。
現実的に考えると、100万円のマイナス費用がかかるのに、30万円のプラスの評価はおかしいでしょう。
非常にナンセンスなことだけど、このようなナンセンスが中小企業の帳簿にはたくさんあるという。
経営者が考えている利益より130万円少ない事実に経営者自身気付いていないことがほとんど。
知らぬ間に(違法ではないけど)、粉飾決済が起こっている状態に・・・
本当の利益は税金を計算するための数字とは別に出さないといけないが、多くの会計事務所はやらないし、それどころか、その事実に気付いていない会計事務所が、経営分析や経営アドバイスをしているとも書かれています。
その他、お金を残すために知っておくべき「4つの数字」というのも面白く読めました。
例えば、役員と社員の分け前の比率。
付加価値をどれくらい人件費に分配したかという労働分配率の指標、50~60%と書かれていることが多いようです。
でもそれは役員と社員給与を合計しての話。
しかし、そもそも社長と社員では利害が相反するのに、その給与を合計して分配率を出しても意味がない。
当たり前のことですが、役員報酬と社員給与を分けて考える。
では結論・・・・書籍を読んでください(笑)
あと経常利益の話は考えさせられました。
1人あたり経常利益はどれくらい稼ぐべきなのか?
・1人あたり経常利益15万円・・・みんなにパソコン買ったら赤字。
・1人あたり経常利益50万円・・・みんなでヨーロッパに行ったら赤字。
・1人あたり経常利益100万円・・・これぐらいになると使い切れない?
1人当たり経常利益が例えば5万円だったとしたら、社員の給与を年平均で5万円アップさせたら赤字とのこと。(確かに(汗))
つまり月にしたら、たったの4500円の昇給で赤字。
なるほど・・・・。言われてみればそうだ。
この本を読んでから、決算書の見方が少し変わりました。
利益のところを見て、それを従業員数で割って・・・
他にもいろいろと参考になること書いていますね。。。
例えば「役員報酬は給料ではない!ただの数字です!」
役員報酬を自分の給与として額面どおりにとってしまうと会社にお金が残らなく・・・
社労士として気になるネタも書いてたなぁ~
「本当のかっぱらいは社会保険!」
(引用)
~法律だから誰もがきっちり守らなければなりません。でも・・・。それでも、知っている人と知らない人の差が出てきます。しかも、その差はデカイ・・・。この現実は知っておいてほしいところです~
共感。。。(笑)
すごい面白いかと聞かれたら微妙ですが、読んで損のない本だと思います。
******
このところ、なんかいろいろあったような気がします。
・まさともさんから、小冊子のPDFをおくってもらう。(著・まさともさん!)
→非常に面白く読めました。全部で62ページまである、なかなか読みごたえのある、しっかりした内容です。
父親が残してくれた保険金が思うように活かされなかった話など、保険について、しみじみ考えさせられる内容も多かったです。
まさともさん・・・いつもすごいですねぇ~(汗)。。。
・トマトゼリーを食べる!!!
→岡山から、ただいま某番組にで紹介されて品薄となっている、トマトゼリーを贈っていただく♪♪♪
トマトのゼリー???(汗)・・・と思いましたが、なかなか美味しかったです。
人のご縁にも感謝♪感謝♪・・・と、しみじみしました。
嬉しいサプライズでした♪
・約10年ぶりに、昔の勤務先の人と再会♪♪♪
→お昼に入ったラーメン屋さんで、ばったり遭遇。学校卒業して1番はじめに勤務した会社の男性先輩2人。
嬉しかったです~。
少し雑談。約10年経っていますが、私がいた当時に勤務していた人達、まだたくさん残っているという。いつでも会社に遊びにおいでと言っていただく。
感謝♪感謝♪(いつも感謝してばかりですね(苦笑))
・FPのSGで、Tさんに会えた♪
→関東にいた時から、お知り合いだったTさん。
ようやくリアルで会えました♪♪♪
SGに参加したことで、素敵な人達と知り合えました。納涼会(飲み会)まで参加しましたが、楽しかったです。
長くお付き合いしていけたらいいなぁ~
その他、助成金のセミナーに参加したり(Iさん、情報 感謝です☆)、先輩社労士さんとお会いしたり、いろいろありました。
いろいろ・・・ブログ上では、ちょっといまは書けない事件が発生したりも(苦笑)。。。
よい転機なのかもしれません・・・
(すみません。。。詳細を書けないので、なんのことやらでしょう・・・(汗))
あ、来週は ほぼ丸々、旦那は社労士事務指定講習で東京です。
コメント
kazuさま
ご無沙汰しております、たきもとです。
メールありがとう御座いました。
HPもBLOGもなかなか充実していて、良いですね。
是非秋田で成功してください。事務指定講習の飲み会が火曜日に有ります。30分位しか居られないのですが、kazu夫に会えるかな・・・・
上記の本以前に読みました。
社労士として、一国一城の主として、なるほどとおもいました。
たきもとさんへ
Tさんとのご縁をつくってくださり、本当に大感謝です。
東京でたきもとさんに会えて幸運でした♪♪♪
>HPもBLOGもなかなか充実していて、良いですね。
>是非秋田で成功してください。
ありがとうございます。
>事務指定講習の飲み会が火曜日に有ります。30分位しか居られないのですが、kazu夫に会えるかな・・・・
そうなのですか!
旦那も火曜日に参加予定のイベントがあるようです。たきもとさんが参加のと一緒かもしれませんね♪
30分位しかいられないとは残念ですが、会場で旦那を見かけましたら、ぜひぜひ声をかけていただけたら嬉しく思います。
今後とも宜しくお願い致します☆
雪のぽんたさんへ
雪のぽんたさんも同じ本を読んでましたか~。
経営に関わる人なら勉強になる書籍ですよね☆
会計の本ですが難しい言葉もあまりなく、いっきに読めました。