小学生(小1)の読書:学習まんが・・・ 昭和のほうが名作多かった?! あえて昔の。学習まんが 人物日本史、ひみつシリーズ

》子供の読書

風邪ひきました。
先週の木曜日から喉からきて痰、鼻水、咳、熱、だるい。
せっかくの週末も、家の中でゴロゴロ...
土曜日は旦那と息子の2人だけで旦那実家に遊びに行ってもらいました。

多分、息子からだと思うんですよね…
でもその息子は鼻水すすりながらも元気、元気(苦笑)
育児あるあるだと思うんですが、子供の病気がうつって親の方が重症化パターン。
でも重症化するのは大抵、私ばかり。今回も旦那は無事です・・・

昨日は38度後半の熱が下がらず、久々に、ほぼ1日中、ベッドの上で過ごすぐらいダウンしていました。
でも高熱と鼻水で、かなり毒素が排出されたのか(笑)、今日はだいぶ回復しました。
よかった、よかった。

写真は息子の本の一部。
学習まんが・・・ 自分が子供の頃のほうが名作多かったことに気付き、あえて昔のを中古で買っております。
ひみつシリーズだけでなく、伝記なんかも読み比べると、昔の本の方が私好みの多いんですよね・・・。(古い分、ひみつシリーズ同様、親が最新情報と違うところは補足説明必要になるかもしれませんが)
えぇ、息子の好みというより私の好みです。息子が読まなかったら私が読めばいいやと思って買っているので、自分が読んでも面白いかは重要です(笑)。
気付くまでに少々、無駄なお金と時間を使ってしまいました・・・。
ヤフオクやメルカリ等を時々チェックしていると、古い本なので、まとまった冊数で安く出品されていたりすることも。

学習まんがの歴史、伝記(人物)シリーズは・・・
気付くとたまに旦那が読んでいます。
今日は真田幸村読んで、面白かったと感想を述べておりました・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました