備忘録(最近買った本)

》 旧ブログ記事(2010年以前)

最近、買った本リスト
<ドラッカー>


「ドラッカー わが軌跡」は「傍観者の時代」の新訳である。
なんか「傍観者」というキーワード、自分も思うところありまして、「ドラッカー」自身について、より知りたかったのです。
<安岡正篤>



ほんまは「安岡正篤一日一言」という書籍を買いたかったのですが、なんとなく上記から・・・
一冊、既に読み終わった。
中村天風さんと安岡正篤さん、昭和の政界、経済界に大変影響を与えた人たちでありますが、ほんま書籍、おススメです。
読んだほうがよいですよ、絶対!
・・・・・と思っていたら、ふらふらネットを彷徨っていたところ、中村天風さん、安岡正篤さん・・・に加えて、城野宏さんという人を加えて、昭和の三大哲人と称している人がいるのを発見する。
城野宏???誰それ???
なんか三大哲人とか書かれていると、気になるんですけど。
また読みたい本が増えそうな予感(汗)。。。
書籍本筋からはそれるのですが、「人物を創る」という書籍を読んでいて、気になる記述が。
~わが国の産児制限にしてもそうです。今の風習、実績でやってゆくと、すじづめ教育どころか、昭和50年には児童の数が半減してしまう・・・~(「人物を創る」より引用)
ちょっとネットで調べてみたら、戦争のため、「生めよ殖やせよ」政策をとっていたのから一転、戦後は、加藤シヅエなどにより産児制限運動があったりしたようですね。
<森 信三>

安岡正篤さんの書籍を探しているうち辿りついた。
知らない人だったけど、評価が非常に高いようなので、つい。
他に、ふらふら~と、地元の古本屋で下記の本とか、6冊ぐらい購入。

あ、いまふらふら~と、amazonブックを彷徨っていて、二宮金次郎の本を見つけてしまった。一度、二宮金次郎の伝記のようなものを読んでみたいと思っているんですよね・・・

というわけで、相変わらず、買ったはいいけど読めてない本が山積みです。そして、読みたい本が、まだまだあります。
・・・・んっ?!仕事関係の本がない(汗)

タイトルとURLをコピーしました