社労士受験生日記:旦那、キャリアリセット

》社労士受験・開業準備
本日から数日間、ちょっくら旦那君は実家に帰省してます(いま車で移動中ですね)。今回は別行動。私は居残りです。

昨日、今日と旦那君は会社を休みました。
それで昨日は都内にあるUターンしたい人のための相談所などに行ってました。私も不安ですが、私以上にもしかしたら、やや無計画に会社を辞めると言ったものの不安を感じているのでしょうかねぇ・・・。

上司には2月に辞めると言ったようです。
いろいろと ひきとめられているようです。
旦那君の話を聞いている限りでは、人材や経営に問題の多い会社だから、本当に旦那君に抜けられると痛いのだろうなぁ・・・。

よく8:2の法則を耳にしますが、
世の中、まともな まぁまぁバランスがとれている理想的な会社や職場なんて、全体の2割ぐらいしかないんじゃないかなぁと思ったことがあります。
残り8割は社員が不満を抱えながら仕事してるように思う。
どこに行っても同じような問題はある・・・。なので、信念や目的があって退職するならよいのですが、ただ不満があるからという理由だけで退職する人は評価されないのでしょうね。

それでも、なんとか世の中まわっている(笑)
大企業においても、けっこう不安定なシステムで内部が動いていたりする会社もあるから、それで日本経済も動いているかと思うと、なんか おもろいです。

あやとろさんのブログにも書込みましたが(笑)、けっこう私、学生時代のバイト暦が多いです。これはよいのですがね・・・、社会人になってからも転職歴が多い・・・。社会人になってからのは、不本意です。一度離職すると正社員として再就職しずらい職種だったのよね。正社員としての再就職の機会を探しながら派遣社員として、何社か渡りあるく。(←そして、最終的には正社員にこだわるのを諦め、独立の道を探すことになる。もしうまく正社員として再就職できていたら、社労士を勉強することはなかったろうなぁ(笑))

いろいろな会社を見れたのはよかったかなぁ。
同じ会社にずっといると、自分の会社の常識が世間の常識と勘違いする社員なんかもいますからね・・・。
(でもデメリットも多いので、やはり転職多いのは おすすめできない。)

不本意ながら派遣社員時代も長かったので、派遣社員の労働条件については、いろいろと思うところがある。年々、改善されてはいますが、派遣労働者の急速な増加を考えると、もっと法整備を・・・と思う。長期契約でと言われながら、なかなか社会保険に加入してもらえなかったり、交通費が出なかったり。離職の際のトラブルも多いし。どうも日本の政策は正社員優遇の立場で、パートや派遣など、不安定な雇用形態の人に対してはいまいち後手・・・という感じを受ける。少子化問題対策にしても、ちょうど結婚・出産適齢期の女性の派遣社員も増えているわけで。一般職の正社員女性はかなり減ったんじゃないですかねぇ。対策するなら、もっと広い視点で・・・とか思うのですが・・・・。

あ、話が脱線しました。
旦那君の話題をしていたつもりだったのに・・・。

と、いうわけで(?)、
旦那君は いままでのキャリアをあまり活かせないキャリア・リセット型の転職をする予定です。
社労士・FPの知識と多少かぶる業界や分野で、営業職か事務職希望?
厳しいのは予想しております・・・。
職業訓練とか受けれたらよいなぁと検討中です。

もし理想どおりにコトが運べば、来年の9月までは関東にいることになるかな。そして10月に・・・・。
そうすれば、もし今回 私が合格していたら事務指定講習とかもこちらにいるうちに受講できるし。

旦那君、失業保険などもらえますが、それでも今後のことや勉強費用を考えると収入はあった方がよいですよね・・・。

と、いうわけで、ここ数年、ずいぶん旦那君には、甘えさせていただいたので、年内にはまた働き出す予定しております。土日が休みの会社だったら、働きながら開業の勉強もできますしね。また派遣社員かなぁ。電車通勤が苦手なので、近いとこであればよいですけど。
たまには私が頑張りましょう・・・・。

旦那君・・・私が内助の功をするからには、来年は受かってくれよ(笑)。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    自分も電車通勤が駄目です(反応する所が違う?)

    確かに、いろんな会社見れるのは、凄いいいことだけど、ただ何も成果なしだと・・・。

    やはり、どこいっても同じ壁にぶつかりますね(汗)

    もう、今の会社で今年5社目ですから(爆)

    あっちもこっちもっていう欲求が・・・

    勉強、顔晴ってください☆

  2. SECRET: 0
    PASS:
    えがちゃんへ

    お、えがちゃんも電車通勤が駄目ですか♪
    同じですね~!

    そうよねー、できることならしたくないよねー。
    同じ苦手な人がいて嬉しいわ♪

    えがちゃん、5社目かぁ~。
    転職回数が増えると、ちゃんとした退職理由がいえないと評価が厳しくなるっすよね・・・。

    いろいろがんばってね。

    私もがんばりますねん・・・。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    私は勤続9年と6箇月目ですね。
    この会社にいても、これ以上の能力開発が望めなくなり転職を考えるようになりました。
    2年前になります。
    それから毎日勉強、勉強、、、

    でも旦那さん凄い決断力ですね。
    会社を辞めるのはすごーく勇気が必要です。
    社会経験が少ない私が、独立してやっていけるのか不安ですし・・・

タイトルとURLをコピーしました