秋田県の公立高校、性的少数派に配慮して、入学願書の性別欄削除するらしい···けど

》雑感(教育関係)

来年から秋田県の公立高校、性的少数派に配慮して、入学願書の性別欄削除という記事を、最近の地元紙で読んだ。

少数派に配慮というのなら、ブラック校則や悪しき伝統みたいなのも、どんどん廃止されていけばいいのにね。

例えば、地毛が少し茶色いトランスジェンダーの男の子がいたとして、入試の時は性別記載必要なくて時代は変わったなぁ~と、しみじみと思えたとして、入学してから、男子は校則で頭髪の長さは細かく決まっている、なんだその長髪は?、髪の色も黒く染めてこい····と言われたら·····

結局、少数派に配慮してますというポーズだけで、中身は何も変わっていない。そして少数派は、何も性的だけでなく、地毛の色だったり、こだわりだったり、いろいろあるわけで、一部の少数派を特別扱いして救済しても、まだまだたくさんの世の中の少数派がおり、結局、全部救済は無理だから、どこかで線引きが必要になるわけだけど、救済から漏れた方は諦めるしかなく····
集団教育、集団生活の限界かな。

とか想像して、もやっ···とした。

ついでに秋田県の高校、校則も廃止にしたらよいのにね。
ほとんど校則ないような学校に通っていたからよくわからないのだけど、そんなに義務教育終わっている高校生にもなっても校則のようなものって必要なのかしらと、素朴に日頃から思う····

高校の入学に年齢制限とかないと思うので、校則厳しい公立高校に、例えば、いまこの年齢の私が入学した場合でも、やはり髪の毛染めるの禁止、化粧も禁止とか、いろいろ言われるのかなぁ···
じゃあ先生たちも毛染め禁止、化粧も禁止でお願いします、生徒にだけ押し付ける根拠は?欧米は割りと自由ですよ?生徒の自主性等を認めて。日本を含むアジアとの違いはなんでしょうね?····等、思いっきり絡む、めんどくさい生徒になりそうだな、自分····

リンク先は、校則ではなくて部活ですがね。

社会に出て会社がやったらアウトだろうことも、学校ならOKというのが、ブラック校則には色々あるようで、世の中の不思議を思う。(秋田はないと思うけど、他の県では下着の色まで指定するとこもあるんでしょ?)

入学する前に、この子はこの伝統、知ってたのかな?

私も常々、秋田県内の学校のそれぞれの校則内容は知りたいと思っていたのですよね。情報公開として、学校か自治体のホームページに掲載希望。ついでに、実際にどれぐらいの頻度で取り締まっているかも。

入学前に知れたら、校則が合わない学校、避けることできますからね····

あまり枠にはめようとする学校だと、合わない子もいるのです。
合わせれる子が多数派でしょうけど、息子の親友は既に小学生で不登校····
私も、今の秋田県の学校、ちょっと嫌かもと思うところが少々ある。(素晴らしいところも多いですが)

結局、少数派は通信制の学校とか····
(そういう選択肢があり、情報収集しやすい世の中になったのは良かったな)

始めに戻り、少数派は、性的少数派だけでないんだけどと、もやっとしたのと、でも全ての生徒の個性に配慮していたら先生の負担が大変で現実的でないよねってことと、だけどフィンランドとか学生がピアスや化粧していても、それが普通で、大人が子供を1人の人間として子供扱いしすぎない、自主自律を考えると、学生時代を団結、強調性を強く求め散々押さえつけておきながら、社会に出てからは個性や創造力等を求める日本社会に笑えてしまうのでした····
(いやね、それも大事だけどね。日本、特に秋田は少数派を殺し過ぎてはいないかと。ホリエモンが秋田に生まれてたら、今のようにはなっていなかったでしょう。知っている子で理数系で天才的な不登校の子がいるが、秋田は少数派を伸ばしてくれるような教育選択肢が少ない····。そのへんは息子は凡人なので我が家には無縁の悩みですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました