小学生(小1) 入学してから約1カ月経過の備忘録。就学前の頃よりも時間がなくなったなぁ~という感じです。

》雑感(教育関係)

昨日は息子の学校のPTAに参加。

PTA....

PTA会長を除き、ほぼ全員女性、お母さん達だったなぁ...

仕事柄、女性活躍推進や仕事と育児の両立等といったテーマは気になるのですが、フルタイムで働く母親が増える中で、役員決めで揉めたり等、光景をみていろいろと思うところ生じながら帰ってきました。
参加したら意外と楽しかったり得られることも多いと思う。でも、私も残業が多く休みも取りづらい職場で働いていたことがあったので、もしそういった職場でいまも働いていたとしたら、PTA、超負担に感じていただろうな~、とか。などなど。

息子が小学校に入学して約1ヶ月経ちました。

自分が子供の頃に比べて、土曜日が休みになった分かな?、平日、1年生でも毎日5時限目まであり、けっこう帰りが遅い。
あと、飲み物を水筒に入れて持って行っていいようで、多くの子がランドセルの他に水筒も持って行ってますね。
荷物増えるし、母の仕事増えるじゃん、それに秋田の水道水は安全だよ?水道水でいいじゃん?私も子供の頃、水道の水を飲んでたよ?・・・と、息子をそそのかしていますが、息子も水筒を持っていきたいようです・・・

毎朝7時20分に家を出て、近所の子供達と集団で登校。
(集団登校のある学区ではないのですが、近所の親と申し合わせて自主的に集団登校させてます)

新1年生男子の登校は見ていてハラハラしますね・・・
毎朝、愛犬の散歩ついでに少しだけ後ろからついて見守り活動しているのですが、寝不足で朝から動きがスローで集団から取り残されかけている子がいたり、公衆電話から電話すると言いだして別行動しようとする子がいたり、通学路以外の道を通って行こうと、そそのかす上級生がいたり・・・いろんな子がいます(苦笑)

学校からは15時ぐらいに帰宅。玄関にランドセルを置いて、あっという間に、ほぼ毎日、遊びに行ってしまいます・・・
17時、時間なので催促して、ようやく帰ってくる日々です。
その催促に、とてもショートメールしかできないキッズケータイ、役に立っています。
ほんと、これは便利です。
たまにお友達のお母さんや息子のお友達からの「うちの子しらない?」「××君、どこいったの?」という問い合わせにも、「ちょっと待ってね、いま息子にメールしてきいてみる」と便利に使っております(笑)

20時就寝。
昼間、とても活動してるし、朝が早いので、時間になると素直にベッドに行きますね。
あまり眠いと自分からもう寝る部屋にいきます。

そして次の日の朝・・・
一応、目覚まし時計は5時半にセットしてるのですが、その前に起きていることが多いです。4時ぐらいに起きていることも多いです(汗)

我が家ルールとして、テレビを見るのに制限を設けてますが、早起きして見る分にはポイント払わないで自由に見ていいことにしているので・・・
(うちは読書したらポイントが溜まり、そのポイントと交換でテレビやゲームできるというルールにしている・笑)

えぇ、録画テレビやAmazonプライムの動画みたいがために、よく早起きしてます(苦笑)
巻き添えくって、たまに私もまだ寝てたいのに4時台に起こされます・・・

だいたい息子が小学生になってからは、こんな感じの日々を送っております。

ギリギリまで外遊びしてから帰ってきて、帰宅後は寝る時間が早いので、いろいろやらせたくても時間がない・・・というのが、最近の私の、どうしたものかしらねぇ・・・というテーマです。

いかに、この限られた時間に、お勉強、読書、お手伝いを入れ込むか。

お手伝いに関しては普段は諦め、長期休みのときこそは逃がさないと頑張ったらいいかしら?!とか、勉強もこの際、宿題だけやればいいや、でも読書だけは譲れない、、、とか、どんどん妥協路線に・・・

なんか保育園の頃よりも時間がなくなったなぁ~という感じです。

GW明けからは、毎日の音読の宿題が始まりました。

入学してから1ヶ月で、もう音読の宿題・・・

息子を入学前に本読みできるようにしておいてよかったと、ちょっと思いました。

他にもいろいろと息子が小学生になって思ったことを書きたいところですが、このへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました