》雑感(教育関係) いじめは学校だけの問題か?!いじめる子も、いじめられる子も、99% 親からいじめられている。異変に気づかない親は善管注意義務違反。 岩手中2自殺事件、とても学校と教師が叩かれていますね。私もひどいとは思いますが、亡くなった子の父親のインタビューをTVで少しだけ見まして、違和感を感じました。学校は絶対に休むな、部活も休むなと、厳しいお父さんだったようで・・・。 「... 2015.07.08 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 2050 年の日本の姿 衝撃的だけど現実味がある。だからこそ、子供に何を与えてあげれるか考えたい。 是非はともかくとして、『皆が75 歳まで働くための「40 歳定年制」』という構想があるんですね。そして国家戦略室のホームページをはじめてみました。叡智とか幸福とか、なにやらいろいろと考えているようで・・・ 最後の一行、『領域支配と... 2012.07.08 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) アインシュタインは先生から、「何の知的業績も期待することはできない子」と。いかに学校において生徒の学力を評価するということが難しいかという話。 そうかぁ… いつの間にか、今年の4月から中学校で武道とダンスが必須に。高専時代、格技(武道)を必須で単位とらなくちゃいけなくて、柔道と剣道のうち剣道を選択したけど、嫌で嫌で仕方がなくて、出席日数計算して授業をサボりまくっていたなぁ・・・ ... 2012.03.16 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 知識教育にすすんでいった弊害・・・。ユダヤ人と昔の日本の教育に学ぶ『教育とは人づくり』 書籍『ラビ・トケイヤーの好調日記 著/アーヴィン・トケイヤー』の 「教育の最大の目的は、新しいものを創り出す個性的な力を持った人材を育てることにある。このためには、自立した人間を創らなければならない。これが、人づくりだ」 「教... 2011.11.26 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 大前研一さんの動画を見ました:下向き、内向き、後ろ向き、三拍子そろっている日本(苦笑)。 ハングリー精神の低下・・・。下向き、内向き、後ろ向き、三拍子そろっている日本(苦笑)。大前さんは、坂の上の雲で将来日本をこうしたいという志をもとにの、日本が貧乏で360円の頃の話を持ち出し、お金がないとか不況だとか関係ないと言... 2011.11.19 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 戦後の日本の発展は江戸から明治の教育の遺産によるものだった。ユダヤ人に学ぶ「人づくり」の教育。受験生づくりの日本の教育問題。 本当に心の病を抱えている人が急増していることを実感している。経済的な面だけでなくて、問題山積み日本。その解決策の1つとして、まずは教育から・・・と個人的には思うのであった。 下記は『ラビ・トケイヤーの校長日記―21世紀型教育のすす... 2011.11.16 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 「学校の成績のために勉強するなんて、おろかなことだ。自分が好きな学問を深く学びなさい」と、湯川秀樹の父は言った・・・ 上記リンク先、面白かったです。勝手にリンク。ぜひ読んでみてください。 ユダヤ式教育に近いものが、戦前の日本にはあったんですよね・・・ ユダヤ式においては教育に果たす宗教の役割が大きい。日本も四書五経の教育があった頃は似たよう... 2011.10.29 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 子供の非行や登校拒否、幼児期の溺愛よりも愛情不足のほうがまだマシ。子育て三種の神器「愛」と「厳しさ」「信頼」 昨日なにげなく読んでいた本によると、人間の本質的部分は3歳までに育ってしまい、それから後に親が改めようとしても遅いとのこと。非行に走ったり登校拒否のこどもの多くが幼児期に溺愛されていたとの調査も。溺愛されて育った子供の非行の更正は難しいら... 2011.10.04 》雑感(教育関係)
》雑感(教育関係) 高速音読であなたの脳細胞の質が変わる?! 確かに脳に変化はあったように思うのですが副作用はないのでしょうか・・・ 最近、脳ミソの衰えに憂いを感じています・・・。なんかね、ちょっと手書きで文章を書くとき、簡単な漢字すらド忘れしてるの・・・。(もともと漢字は苦手だけど)漢字を調べるのに携帯が手放せません(汗)。少し脳ミソを鍛えたほうがよいかしらとリンク先... 2011.08.05 》雑感(教育関係)